入居者を説得して入居してもらうには?
転倒し、骨折をした。脳梗塞で倒れた。それが原因で入院し、1度は自宅にもどり独居生活をしていたが、認知症の疑いが出る。または、以前は物忘れ程度だったが、急激に認知症状が進行し、日常生活が今までと違った生活になる。様々な理由でホーム入居を検討しているかたが居らっしゃると思います。次に来るのは、両親・または兄弟・姉妹、親戚などを有料老人ホームなどに入居してもらう決意をしたが、本人を説得する方法がわからない。そんな悩みだと思います。
認知症の急激な進行があった方の入居事例
実は7~8割程度は説得しきらずに入居
- 表題にある通り、本人を説得するのは並大抵ではありません(認知症を発症している場合は更に大変)。だれしもが自宅という住み慣れた環境から引っ越す事に、非常に強い抵抗を示します。が、これは、いたって普通の事です。
- 若い世代でも引っ越しは、周りの方と上手に付き合って行けるか?今までの慣れ親しんだ行動パターンとは違ってくる。などの不安や重圧、そして、近所の仲良くなった方とのコミュニケーションが出来なくなるなど、寂しさがあると思います。ましてや、入居を検討する世代にとっては、数十年、住んでいた場所を離れることなので、その不安は計り知れないと思います。
- 最近は元気なうちから入居を本人の意思でする方も増えてきましたが、認知症になっていたりすると、自分自身が在宅生活を正常に過ごせるか?を冷静に判断できなくなっている方も多いです。そんな冷静な判断を欠いた状況でどんなに説得を試みても、なかなかyesとは答えが帰ってきません。
- では、どうすれば、入居までスムーズに進行ができるでしょうか?以下を見てもらえればお解りになると思いますが、スムーズに入居してもらえることは、少数です。
過去にあった入居まで進めた例
在宅生活の場合
- ①ショートステイに少しだけ入って。と、話す。
- ②デイサービスに行くよ!と、話す。
- ③健康診断で少しの間入院して。と話す。
- ④入居予定者の好きなもの(コンサートや歌舞伎など様々)に行こうと話し、そのまま施設へ。入院中の場合
- 入院中の場合は比較的、ご家族様も入居までの方法を悩む方は少ないようです。
- ①やはり、1番多いのは、自宅で生活するためのリハビリの施設に少しの間だけ移って。と、話すことが多いようです。まとめいずれにしても、言葉は悪いですが、「だまして」という手法が多いです。心痛みますが、少し参考になれば。と、思います。
https://www.bright-planning.co.jp/info/old-age-home-a-plan認知症の方に入居してもらう心構え